photo
    (最終更新日:2022-07-05 22:59:35)
  コミズ ユウジ   Komizu Yuuji
  古水 雄志
   所属   崇城大学  生物生命学部 生物生命学科
   崇城大学大学院  工学研究科 応用生命科学専攻(博士前期課程)
   崇城大学  生物生命学部 応用生命科学科
   崇城大学大学院  工学研究科 応用生命科学専攻(博士後期課程)
   職種   准教授
■ 著書・論文歴
1. 2019/01 論文  Inhibitory effect of hybrid liposomes on the growth of liver cancer stem cells Biochemical and Biophysical Research Communications 509(1),pp.268-274 (共著) 
2. 2018/09 論文  Evaluation of an In vitro Approach to the Prediction of In vivo Effects on Multidrug Resistance in Human Hepatoma Cells J Carcinog Mutagen 9(2),pp.1000318 (共著) 
3. 2017/01 論文  Induction of drug resistance in human hepatoma cells cultured on a silicate fiber-based 3D scaffold Adv Biochem Biotechnol 112 (共著) 
4. 2016/08 論文  Effects of macroporous hydroxyapatite carriers on the growth and function of human hepatoblasts derived from fetal hepatocytes J. Biosci. Bioeng. 122(2),pp.240-245 (共著) 
5. 2015/07 論文  Inhibitory Effects of Hybrid Liposomes on the Growth of Non-small Cell Lung Carcinoma Cells and Anti-invasive Activity by Ceramide Generation without any Drugs Journal of Carcinogenesis & Mutagenesis 6(4),pp.1000230-1-5 (共著) 
全件表示(41件)
■ 学会発表
1. 2009/02/06 Antitumor Activity and Membrane Fluidity of Hybrid Liposomes(2nd International Symposium on Nanomedicine (ISNM2009))
2. 2009/02/06 Inhibitory Effects of Ca2+ on the Growth of Tumor Cells(2nd International Symposium on Nanomedicine (ISNM2009))
3. 2009/03/16 Inhibitory Effects of Hybrid Liposomes on the Growth of Gastric Tumor Cells along with Fluctuation of Membranes(The 2th International Symposium for the Scientific Research on Innovative Areas "Molecular science of Fluctuations toward Biological Functions") Link
4. 2009/03/17 Inhibitory Effects of Ca2+ on the Growth of Tumor Cells(The 2th International Symposium for the Scientific Research on Innovative Areas "Molecular science of Fluctuations toward Biological Functions") Link
5. 2009/06/23 Membrane Targeted Nanothrapy with Hybrid Liposomes(The 10th Tetrahedron Symposium) Link
全件表示(108件)
■ 学歴
1. 1998/04~2002/03 崇城大学 工学部 応用化学科 卒業 学士(工学)
2. 2002/04~2004/03 崇城大学 工学研究科 応用化学専攻 修士課程修了 修士(工学)
3. 2004/04~2007/03 崇城大学 工学研究科 応用生命科学専攻 博士課程修了 博士(工学)
■ 職歴
1. 2007/05~2014/03 崇城大学 科学研究費支援者(非常勤職員)
2. 2014/04~2017/03 崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科 助教
3. 2014/04~ 崇城大学大学院 工学研究科 応用生命科学専攻(博士前期課程) 担当教員
4. 2017/04~ 崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科 准教授
5. 2017/04~ 崇城大学大学院 工学研究科 応用生命科学専攻(博士後期課程) 担当教員
■ 所属学会
1. 2004/05~ 日本がん分子標的治療学会 Link
2. 2004/07~ 化学工学会 Link
3. 2007/08~ 日本Cell Death学会 Link
4. 2007/10~ 日本癌学会 Link
5. 2014/10~ 日本再生医療学会 Link
全件表示(9件)
■ researchmap研究者コード
B000289327
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2022/03  ハイブリッドナノ粒子を用いたがん幹細胞を標的とする抑制効果とがん治療への応用 基盤研究(C) 
2. 2016/04~2019/03  人工細胞膜の再生医療への応用に向けた腫瘍原性肝幹細胞の選択的排除機構の解明 若手研究(B) 
3. 2014/10~2016/03  人工細胞膜を用いた形質転換幹細胞の選択的排除と再生医療への応用 研究活動スタート支援 
4. 2014/04~2017/03  三次元培養モジュールを用いたヒト肝細胞への化学物質の毒性評価法に関する研究 基盤研究(C) 
5. 2014/04~2016/03  難治性疾患ナノ治療を目指した人工細胞膜の医療工学的研究 基盤研究(B) (キーワード:癌、シグナル伝達、トランスレーショナルリサーチ、脂質、細胞・組織)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2018/11 一般社団法人 日本化学工業協会 日本動物実験代替法学会 第3回 日化協LRI賞 Link
2. 2018/11 日本動物実験代替法学会第31回大会 日本動物実験代替法学会第31回大会 優秀演題賞 (薬剤耐性克服薬のヒト肝がん細胞に関するin vivo 効果予測のための 三次元培養を用いたin vitro アプローチの評価)
3. 2009/02 Japan nanomedicine Society The Best Poster Award at 2nd International Symposium on Nanomedicine (Inhibitory Effects of Ca2+ on the Growth of Tumor Cells) Link
4. 2004/07 化学工学会 化学工学会 学生賞銅賞(関東支部長賞) (ハイブリット型リポソームによる大腸がん細胞に対するアポトーシス誘導) Link
■ 現在の専門分野
バイオ機能応用、バイオプロセス工学, 生体医工学 (キーワード:ナノメディシン、リポソーム、三次元培養、がん幹細胞、薬剤耐性、再生医療、医用生体工学、生体関連化学) 
■ 取得特許
1. 2006/08/03 焼酎粕抽出残渣又は焼酎粕抽出物を含有する美白剤及びチロシナーゼ阻害剤(特開2006-199618(P2006-199618A))
■ 科研費研究者番号
80735829
■ 高校生のための研究紹介
1. 人工臓器・再生医療への応用 Link