■ 著書・論文歴
|
■ 学会発表
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 教育上の能力
|
■ 所属学会
1.
|
2010/10~
|
日本数学会
|
2.
|
2015/09~
|
初年次教育学会
|
|
■ researchmap研究者コード
|
■ 資格・免許
|
■ 社会における活動
1.
|
2007/07~2007/07
|
The 8th International Conference on I nformation Technology Based Higher Education and Training(ITHET2007), Local organizing Committee
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 講師・講演
|
■ 委員会・協会等
|
■ ホームページ
|
■ メールアドレス
|
■ 現在の専門分野
代数学, 教育工学, 学習支援システム (キーワード:数学、教育工学)
|
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 担当経験のある科目
1. |
微分積分学(崇城大学)
|
2. |
線形代数学(崇城大学)
|
3. |
微分方程式(崇城大学)
|
4. |
計算機科学(理学部2年)(熊本大学)
|
5. |
コンピュータ演習I(崇城大学)
|
6. |
薬学基礎数学(崇城大学)
|
7. |
行列と行列式(崇城大学)
|
8. |
情報処理基礎(崇城大学)
|
9. |
基礎数学(崇城大学)
|
10. |
バイオ・化学系の基礎数理I(崇城大学)
|
11. |
バイオ・化学系の基礎数理II(崇城大学)
|
12. |
解析学概論A(熊本大学)
|
13. |
解析学概論B(熊本大学)
|
14. |
解析学講義A(熊本大学)
|
15. |
解析学講義B(熊本大学)
|
16. |
解析学講義IA(熊本大学)
|
17. |
解析学講義IB(熊本大学)
|
18. |
解析学講義IIA(熊本大学)
|
19. |
解析学序論A(熊本大学)
|
20. |
解析学序論B(熊本大学)
|
21. |
工学・情報系の基礎数理I(崇城大学)
|
22. |
工学・情報系の基礎数理II(崇城大学)
|
5件表示
|
全件表示(22件)
|
|
■ 高校生のための研究紹介
|
■ 産官学連携シーズ情報
|