photo
    (最終更新日:2023-02-13 10:20:27)
  ナカムラ ヒデアキ   Nakamura Hideaki
  中村 秀明
   所属   崇城大学  薬学部 薬学科
   崇城大学大学院  薬学研究科 薬学専攻
   職種   准教授
■ 著書・論文歴
1. 2023/02 論文  The G protein-coupled receptor ligand apelin-13 ameliorates skeletal muscle atrophy induced by chronic kidney disease. Journal of cachexia, sarcopenia and muscle 14(1),pp.553-564 (共著) 
2. 2022/12 論文  Recent topics and advanced therapies in chronic granulomatous disease. Human cell  (共著) 
3. 2022/08 論文  Treatment with Polyethylene Glycol-Conjugated Fungal D-Amino Acid Oxidase Reduces Lung Inflammation in a Mouse Model of Chronic Granulomatous Disease. Inflammation 45(4),pp.1668-1679 (共著) 
4. 2021/05 論文  De novo filament formation by human hair keratins K85 and K35 follows a filament development pattern distinct from cytokeratin filament networks. FEBS Open Bio 11(5),pp.1299-1312 (共著) 
5. 2021/09 論文  Acid-responsive HPMA copolymer-bradykinin conjugate enhances tumor-targeted delivery of nanomedicine J Control Release 337,pp.546-556 (共著) 
全件表示(52件)
■ 学歴
1. 2000/04~2004/03 熊本大学 薬学部 卒業
2. 2004/04~2006/03 熊本大学 修士課程修了
■ 職歴
1. 2006/04~2013/03 崇城大学 薬学部 薬学科 助手
2. 2013/04~2016/03 崇城大学 薬学部 薬学科 助教
■ 所属学会
1. 日本DDS学会
2. 日本癌学会
3. 日本薬学会
■ researchmap研究者コード
B000236204
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   EPR効果に基づく活性酸素生成型高分子薬の固形癌ターゲティング療法 個人研究 
2.   HSP32を標的とする高分子型制癌剤PEG化亜鉛プロトポルフィリン(ZnP) 個人研究 
3.   癌組織選択的に抗癌 剤を持続的に放出す る、難治性膵臓癌治 療薬の開発と有用性 評価 個人研究 
4.   抗ラジカル型抗炎症剤XO阻害剤AHPPの新しいSMA-ミセル化剤の研究 個人研究 
5.   慢性肉芽腫に対するPEG化D-アミノ酸酸化酵素による代替酵素補充療法 個人研究 
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2016/04 日本臨床腫瘍薬学会 優秀演題賞
2. 2013 第29回日本DDS学会学術集会優秀発表者賞
3. 2012 First Most Interesting Poster Communication
■ 産官学連携シーズ情報
1. 分野:ライフサイエンス
高分子性抗がん剤による副作用の少ないがん治療
〜ポリマーを用いた環境応答性抗がん剤やEPR効果増強剤に関する研究〜
がん治療、EPR効果、高分子性抗がん剤、マウス担がんモデル
Link