photo
    (最終更新日:2022-12-03 12:06:06)
  ヒラ ダイスケ   Hira Daisuke
  平 大輔
   所属   崇城大学  生物生命学部 生物生命学科
   崇城大学大学院  工学研究科 応用生命科学専攻(博士前期課程)
   崇城大学  生物生命学部 応用生命科学科
   崇城大学大学院  工学研究科 応用生命科学専攻(博士後期課程)
   職種   准教授
■ 著書・論文歴
1. 2022 論文  Identification of an α-(1→6)-mannosyltransferase contributing to biosynthesis of the fungal-type galactomannan α-core-mannan structure in Aspergillus fumigatus mSphere  (共著) 
2. 2022 論文  Mnt1, an α-(1 → 2)-mannosyltransferase responsible for the elongation of N-glycans and O-glycans in Aspergillus fumigatus Glycobiology  (共著) 
3. 2020 論文  Structural basis for the core-mannan biosynthesis of cell wall fungal-type galactomannan in Aspergillus fumigatus Journal of Biological Chemistry 295,pp.15407-15417 (共著) 
4. 2020 論文  Unique hexameric structure of copper-containing nitrite reductase of an anammox bacterium KSU-1 Biochemical and Biophysical Research Communications  (共著) 
5. 2018 論文  Anammox organism KSU-1 expresses a novel His/DOPA ligated cytochrome c Journal of Molecular Biology  (共著) 
全件表示(45件)
■ 学歴
1. 2006/04~2009/03 大阪大学大学院 理学研究科 化学専攻博士後期課程 博士課程修了 博士
2. 2004/04~2006/03 大阪大学大学院 理学研究科 化学専攻 修士課程修了
3. 2000/04~2004/03 大阪大学 理学部 化学科 卒業
■ 職歴
1. 2014/04~ 崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科 准教授
2. 2011/04~2014/04 崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科 助教
3. 2011/04~ 崇城大学大学院 工学研究科 応用生命科学専攻(博士前期課程) 担当教員
4. 2009/09~2011/03 熊本大学大学院 自然科学研究科 特定事業研究員
5. 2009/04~2009/08 大阪大学大学院 理学研究科 日本学術振興会特別研究員
■ 所属学会
1. 日本農芸化学会
2. 日本生化学会
3. 日本生物工学会
4. 日本化学会
■ researchmap研究者コード
B000288823
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~  タンパク質工学的応用を目指したエンカプスリンナノ粒子の構造生物学的研究 基盤研究C 
2. 2016/04~  anammox菌のシトクロムc成熟系の反応機構解明と応用 基盤研究C 
3. 2014/04~2016/03  anammox菌特有ヒドラジン合成酵素系の反応機構解明 その他の補助金・助成金 
4. 2013/04~2015/03  構造生物学的研究によるanammox菌特有ヒドラジン合成酵素系の反応機構解明 若手研究(B) 
5. 2011/04~2014/03  嫌気性アンモニア酸化(Anammox)細菌の無細胞反応系の構築 基盤研究 (C) 
全件表示(8件)
■ ホームページ
   研究紹介等
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2020 令和2年度 日本農芸化学会西日本支部奨励賞
2. 2019/11 Fourth International Anammox Symposium 2019, Plenary Presentation Award
3. 2015/08 公益財団法人クリタ・水環境科学振興財団 平成27年度クリタ 水・環境科学研究優秀賞 (アナモックス菌特有ヒドラジン合成酵素系の反応機構解明とその排水処理への応用)
4. 2011/05 First International Anammox Symposium 2011, Best Presentation Award
5. 2017/08 環境微生物系学会合同大会2017 優秀ポスター賞 (アナモックス菌のヒドラジン合成反応)
■ 現在の専門分野
応用生物化学, 環境技術, 構造生物化学 (キーワード:アナモックス、窒素循環、金属タンパク質、微生物叢解析) 
■ 取得特許
1. 2018/05/28 ヒドラジン合成方法(6366051)
■ 科研費研究者番号
00569890