photo
    (最終更新日:2023-02-08 11:42:28)
  ウエダ ナオコ   Ueda Naoko
  上田 直子
   所属   崇城大学  薬学部 薬学科
   崇城大学大学院  工学研究科 応用生命科学専攻(博士前期課程)
   崇城大学大学院  工学研究科 応用生命科学専攻(博士後期課程)
   職種   教授
■ 著書・論文歴
1. 2022/06 論文  Effect of an intermolecular disulfide bond introduced into the first loop of CH1 domain of Adalimumab Fab on thermal stability and antigen-binding activity J.Biochem 172(1),49-56頁 (共著) 
2. 2021/06 論文  A comprehensive analysis of novel disulfide bond introduction site into the constant domain of human Fab Sci Rep. 11(1),12937頁 (共著) 
3. 2021/04 論文  Glycosylation decreases aggregation and immunogenicity of adalimumab fab secreted from Pichia pastoris J.Biochem 169(4),pp.435-443 (共著) 
4. 2020/12 著書  遺伝子のクローニング法 (in コンパス 分子生物学 改訂第3版)   (単著) 
5. 2020/03 論文  Discovery of the Gene Encoding a Novel Small Serum Protein (SSP) of Protobothrops flavoviridis and the Evolution of SSPs Toxins 12,pp.177 (共著) 
全件表示(66件)
■ 学会発表
1. 2023/03 ハブ毒液中に含まれる小ペプチドの同定と活性評価(2023年度日本農芸化学会)
2. 2022/09 ハブ毒液中に含まれる小ペプチドの探索(第68回 トキシンシンポジウム)
3. 2022/09 ヒメハブ血清に含まれる毒中和因子:SSPをコードする遺伝子アレイのゲノム構造解析(第68回 トキシンシンポジウム)
4. 2021/03 抗体医薬品Fabの酵母Pichia pastorisを用いた調製(日本薬学会第142年会)
5. 2021/06 定常領域における分子間S-S結合導入によるアダリムマブFabの安定性と結合活性への影響(日本生化学学会九州支部)
全件表示(51件)
■ 職歴
1. 2006/04~ 崇城大学 薬学部 薬学科 教授
2. 2005/04~2006/03 崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科 助教授
3. 2004/04~ 崇城大学大学院 工学研究科 応用生命科学専攻(博士後期課程) 担当教員
4. 2004/04~ 崇城大学大学院 工学研究科 応用生命科学専攻(博士前期課程) 担当教員
5. 2000/04~2005/03 崇城大学 工学部 応用生命科学科 助教授
全件表示(9件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2021/03  加速進化により多様性を獲得したハブ毒遺伝子の発現と毒分泌の分子メカニズムの解明 基盤研究(C) 
2. 2013/04~2017/03  ハブ毒ホスホリパーゼA2アイソザイムの構造活性相関と遺伝子発現制御の包括的研究 基盤研究(C) 
3. 2010/04~2012/03  ハブ毒腺組織特異的な転写調節分子機構の解明 基盤研究(C) 
4. 2006/04~2007/03  ハブ毒成分の毒腺組織特異的発現調節機構の解明 基盤研究(C) 
5. 2004/04~2005/03  毒腺アイソザイムの遺伝子変異に関わるDNA複製機構の解明 基盤研究(C) 
全件表示(8件)
■ 委員会・協会等
1. 2013/09/01~2017/08/31 熊本県薬事審議会 委員
2. 2021/03/01~2023/02/28 日本農芸化学会 西日本支部参与
3. 2021/11~2023/10 日本生化学会(九州支部) 代議員
4. 2022/09/01~ 生化学会 評議員
■ ホームページ
   http://www.ph.sojo-u.ac.jp/~nakamura/homepage/index.html
■ 現在の専門分野
分子生物学, 応用生物化学, 生物分子化学 (キーワード:分子生物学、生化学) 
■ 産官学連携シーズ情報
1. 分野:ライフサイエンス
ハブ毒を科学する
〜ユニークで高い特異性をもつハブ毒タンパク質・遺伝子の構造と機能に関する研究〜
生物毒、トキシン、ホスホリパーゼA2 、完全長cDNA ライブラリー、遺伝子発現
Link