English
研究業績データベース
TOPページ
著書・論文歴
学会発表
学歴
職歴
所属学会
researchmap研究者コード
授業科目
メールアドレス
現在の専門分野
(最終更新日:2020-07-01 10:16:30)
ホリオ フクコ
Horio Fukuko
堀尾 福子
所属
崇城大学 薬学部 薬学科
職種
助教
■
著書・論文歴
1.
2017/03
論文
Functional validation and expression analysis of myotubes converted from skin fibroblasts using a simple direct reprogramming strategy. (共著)
2.
2018/03
論文
A novel polysaccharide derived from algae extract inhibits cancer progression via JNK, not via the p38 MAPK signaling pathway. (共著)
3.
2019/08
論文
新型タバコ煙はヒトマクロファージ由来のケモカイン産生を増加させる (共著)
■
学会発表
1.
2008/12
MyoD導入初代培養細胞を利用する遺伝生筋疾患再生治療の確立(厚生労働省精神・神経疾患研究費 筋ジストロフィーおよびその関連疾患の分子病態解明、診断法の確立と薬物治療の開発に関する研究班(砂田班)平成20年度班会議)
2.
2009/12
MyoD導入初代培養細胞を利用する遺伝性筋疾患再生治療の確立(厚生労働省精神・神経疾患研究費 筋ジストロフィーおよびその関連疾患の分子病態解明、診断法の確立と薬物治療の開発に関する研究班(砂田班)平成21年度班会議)
3.
2010/09
MyoD導入初代培養細胞を利用する遺伝性筋疾患の再生治療(第35回西日本薬剤学研究会)
4.
2010/12
MyoD導入による遺伝性筋疾患の再生治療(第27回日本薬学会九州支部大会)
5.
2010/12
MyoD導入初代培養細胞を利用する遺伝性筋疾患再生治療の確立(厚生労働省精神・神経疾患研究費 筋ジストロフィーおよびその関連疾患の分子病態解明、診断法の確立と薬物治療の開発に関する研究班(砂田班)平成22年度班会議)
6.
2011/11
CRCから見た製造販売後調査の問題点と課題ー製造販売後調査の支援を通じて、そのあり方を考えるー
7.
2012/11
"CRCからみた製造販売後調査の問題点と課題 ―製造販売後調査の支援を通じて、そのあり方を考える―"(第33回日本臨床薬理学会学術総会)
8.
2015
重複投与・相互作用防止加算の算定実績とその内容に関する検証(第48回日本薬剤師会 学術大会)
9.
2018/11
子宮頸がん検診受診率向上に向けた子宮頸がんに関する意識調査の実施とその解析
5件表示
全件表示(9件)
■
学歴
1.
熊本大学大学院 薬学教育部 生命薬学専攻 修士課程修了 修士
2.
崇城大学大学院 薬学研究科 薬学専攻 博士課程修了 博士
■
職歴
1.
2016/04~2017/03
崇城大学 薬学部 薬学科 助手
2.
2017/04~
崇城大学 薬学部 薬学科 助教
■
所属学会
1.
日本薬学会
■
researchmap研究者コード
B000346849
■
授業科目
1.
実務実習事前学習Ⅱ
2.
早期体験学習
3.
総合薬学演習
4.
総合薬学研究Ⅰ,Ⅱ
5.
病院実務実習
6.
薬局実務実習
5件表示
全件表示(6件)
■
メールアドレス
■
現在の専門分野
医療薬学 (キーワード:医療薬学)