崇城大学
研究業績データベース
English
検索ページ
> 山路 隆文
(最終更新日 : 2025-04-30 13:16:28)
ヤマジ タカフミ
Yamaji Takafumi
山路 隆文
所属
情報学部 情報学科
職種
教授
業績
著書・論文歴
学会発表
学歴
職歴
所属学会
資格・免許
受賞学術賞
現在の専門分野
取得特許
産官学連携シーズ情報
著書・論文歴
1.
2025/04/29
その他
Antenna Beamforming With Feedback Phase Control and a Study on the Control Stability Electronics and Communications in Japan 108 (2) (共著)
2.
2025/02/01
論文
フィードバック位相制御によるアンテナビームフォーミングとその制御安定性の検討 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 145 (2),214-222頁 (共著)
3.
2020/09
論文
多相回路の雑音と集積回路上の占有面積について 電子情報通信学会論文誌A J103-A (9),201-209頁 (共著)
4.
2013/05
論文
All-Digital Background Calibration Technique for Time-Interleaved ADC Using Pseudo Aliasing Signal IEEE Transaction On Circuits and Systems I: Regular Papers 60 (5),1113-1121頁 (共著)
5.
2011/10
論文
Harmonic Signal Rejection Schemes of Polyphase Downconverters IEEE Transaction On Circuits and Systems I: Regular Papers 58 (10),2308-2317頁 (共著)
全件表示(24件)
学会発表
1.
2020/02/28
多相回路の素子値ミスマッチと占有面積に関する一検討 (電子情報通信学会 回路とシステム/通信方式共催研究会)
2.
2019/08/22
多相回路の雑音と占有面積に関する一検討 (第32回 回路とシステムワークショップ プログラム)
3.
2018/03/13
アナログ多相複素係数積分回路の提案 (電子情報通信学会 回路とシステム/通信方式共催研究会)
4.
2017/09/07
大学初年次 情報教育における能動的学修を目的としたAIオセロ教材および授業 (平成29年度教育改革ICT戦略大会)
5.
2012/06
A -70dBm-sensitivity 522Mbps 0.19nJ/bit-TX 0.43nJ/bit-RX transceiver for TransferJet
TM
SoC in 65nm CMOS (Symposium on VLSI Circuits)
全件表示(35件)
学歴
1.
2004/03/25
(学位取得)
九州大学 情報システム学研究科 情報システム工学専攻 博士(工学) (電子デバイス・電子機器)
2.
1988/04~1990/03
九州大学 工学研究科 情報工学専攻 修士 修了
3.
1984/04~1988/03
九州大学 工学部 情報工学科 卒業
職歴
1.
2016/04/01 ~
崇城大学 情報学部 情報学科 教授
2.
1990/04 ~ 2016/03
株式会社 東芝
3.
2017/04/01 ~
崇城大学大学院 工学研究科 応用情報学専攻(博士前期課程) 指導教員
4.
2017/04/01 ~
崇城大学大学院 工学研究科 応用情報学専攻(博士後期課程) 指導教員
所属学会
1.
1989 ~
電子情報通信学会
2.
2013/05 ~ 2014/04
∟ 回路とシステム研究専門委員会委員長
3.
1998/02 ~
The Institute of Electrical and electronics engineers (IEEE)
資格・免許
1.
2016/02/23
第一級陸上無線技術士
2.
1979/06/11
第二級アマチュア無線技士
受賞学術賞
1.
2010/05
電子情報通信学会 電子情報通信学会 論文賞 (A Direct Conversion Receiver Adopting Balanced Three-Phase Analog System)
2.
2002/05
電子情報通信学会 電子情報通信学会 論文賞 (A 2-GHz Down-Converter with 3-dB Bandwidth of 600 MHz Using LO Signal Suppressing Output Buffer)
現在の専門分野
電子デバイス、電子機器, 通信工学, 制御、システム工学 キーワード(アナログ集積回路、無線通信)
取得特許
1.
2016/03/08
Radio apparatus (USP 9,281,830)
2.
2015/08/04
Fractional frequency dividing circuit and transmitter (USP 9,099,959)
3.
2015/03/31
Semiconductor device and receiver (USP 8,994,436)
4.
2015/02/15
Radio apparatus (USP 8,958,767)
5.
2014/02/25
Time error estimating device, error correction device and A/D converter (USP 8,659,454)
全件表示(39件)
産官学連携シーズ情報
1.
分野:情報通信・電気電子
アナログ・デジタル混在並列信号処理
〜ADCの誤差の補正技術や煩雑な手続きが不必要なMIMO技術の確立〜
アナログ回路、アナログ信号処理、アナログ・デジタル変換器、デジタル・アナログ変換器